転勤族×整理収納メソッド×事業主様書類管理 東京大田区の整理収納アドバイザー斉藤夏枝です^^
初めましての方には自己紹介を コチラをどうぞ
UNOやカードゲームにピッタリの収納ケースを見つけました。
カードゲーム(UNO)の収納
ゲームや携帯ばかりしている子供たちのために、たまには違う遊びをとUNOを購入しました。
娘が最初からケースをビリビリに・・・
確かに購入した箱では出し入れしにくいよね。
UNOはトランプより枚数が多いので普通のトランプケースには入らないし、旅行や帰省にも持っていきたいので、しっかりした箱型のケースが欲しい。
というわけで、カード収納にぴったりなモノを探して100円ショップに行きましたが、ピンとくるものがなく・・・無印良品でやっと見つけました。
サイズ110×75×46mm
以前は救急用品ケースという名前だったような・・・
早速詰め替えました^^
少し余裕もあるので、子供でも入れやすい。
ムーミンのUNO、絵がとっても可愛いでしょ?
そして、普通のUNOとは違うカードが入っています。
一番左のカードは「いたずら」カード。
このカードは、好きな色を宣言できるし、好きな相手と自分のカードを2枚ずつ交換できるカード。
このカードを出せばゲームの流れが変えれます。先日の家族旅行でもUNOで盛り上がりました。
かるたなど他のカードゲームも小物ケースに収納すると良いですね。
UNOの種類
UNOを買おうと思って調べたら、最近のUNOは色々あるらしい!(前からなの??)
ということで面白いUNOを紹介しておきます。
プラスチックUNO
お風呂や海辺でもできる、濡れてもOK、プラスチックでできたUNO
飛び出るUNO
出せるカードがないときにボタンを押して運試し。うまくいけば引き取るカードが0枚に。
トトロのUNO
トトロのUNOだけにある、スペシャルカード「おさんぽ」、すべてのプレイヤーが次の人に自分の手札をすべて渡します。大逆転のチャンス!
ドラエモンのUNO
ドラえもんのUNOだけにあるスペシャルカード「ひみつ」、指定した相手のカードを見せてもらえるカード。
***************************
!NEW!クレジット決済対応になりました
■整理収納アドバイザー2級認定講座
片付け方の正しい知識を学ぶ
日程:4月22日(月)/5月20日(月)/6月24日(月)
場所:京急蒲田
日程:4月23日(火)/5月16日(木)/6月18日(火)
場所:東池袋
⇒2級認定講座詳細&申込はコチラ☆
■片付け(整理収納)サービス
我が家にFITしたお片付けをやってほしい!!
⇒片付けサービス詳細&申込はコチラ☆
■個人事業主 企業様 書類整理収納
本業が忙しく書類管理まで手が回らない!!
⇒書類整理サービス詳細&申込はコチラ☆
■インスタグラム始めました♪ ⇒ spaceplus2017
■ブログ村テーマ■
東京大田区の整理収納アドバイザー。福岡出身東京在住。転勤族育ちで転勤族の妻となり多数の引っ越し経験あり。100件以上のお宅へ行き、片付け苦手さんをサポート。長年の事務職経験から個人事業主様の書類整理や管理方法のアドバイスも手がける。整理収納アドバイザー2級認定講座の講師としても活動中。
>>講座日程・執筆 お問い合せはこちらから