転勤族×整理収納メソッド×事業主様書類管理 東京大田区の整理収納アドバイザー斉藤です^^
初めましての方には自己紹介を (私が整理収納アドバイザーになった理由)
お部屋にグリーンを取り入れると、ちょっと癒しになります。
我が家は、フェイクグリーンと本物を混ぜているので管理もラクチンです。
初心者さんに育てやすい植物
我が家にある大きなインテリアグリーンといえば、ウンベラータ。
実はとっても育てやすい植物です。
|
小さめを購入して育てる楽しみもあります。我が家は育てました。
ウンベラータはひと夏で30センチ以上幹が伸びますよ~本当に室内でもよく育つ。
葉っぱが下がれば水やりサイン。とても育てやすいです。
あとは、ポトス。
一部しか映ってませんが・・・(-_-;)
|
ホームセンターなどでも簡単に手に入る定番の植物です。こちらも成長力がすごい!
特に肥料も必要ないです。葉っぱ?茎?が長くなりすぎたら、定期的にカットしています。
フェイクグリーンでインテリアのポイントに
マンションなので、洗面所は窓がありません。
少しでも明るい雰囲気になるように、フェイクグリーンを置いています。
光が当たらないところ、水やりしにくいところはフェイクグリーンがオススメ!
|
水やり不要な植物 サボテン&エアープランツ
伊豆シャボテン公園のお土産のミニサボテン。
1か月に一度霧吹きするだけで良いんだそう。
伊豆旅行の際に、子供たち一人ひとりが容器から入れるサボテンまで選んで購入しました。
飾り砂なども入れてくれて、一つのアート作品のようになっています。
本物なのに、もっとも管理がラクなのがエアープランツ
|
空気中の水分だけで生きられる植物。インテリアショップでもよく取り扱いがあります。
購入検討中です。
花をすぐ枯らしてしまう私でもインテリアグリーンライフを楽しんでいます。
楽に、おしゃれに、ちょっとだけ、部屋にグリーンを取り入れてみてはいかがでしょうか??
***************************
■■■クレジット決済対応になりました■■■
■整理収納アドバイザー2級認定講座
片付け方の正しい知識を学ぶ
日程:6月24日(月)/7月30日(火)8月28日(水)/
場所:京急蒲田
⇒2級認定講座詳細&申込はコチラ☆
■片付け(整理収納)サービス
我が家にFITしたお片付けをやってほしい!!
⇒片付けサービス詳細&申込はコチラ☆
■個人事業主 企業様 書類整理収納
本業が忙しく書類管理まで手が回らない!!
⇒書類整理サービス詳細&申込はコチラ☆
■インスタグラムやっています♪
フォローはお気軽にどうぞ ⇒ spaceplus2017
■ブログ村テーマ■
東京大田区の整理収納アドバイザー。福岡出身東京在住。転勤族育ちで転勤族の妻となり多数の引っ越し経験あり。100件以上のお宅へ行き、片付け苦手さんをサポート。長年の事務職経験から個人事業主様の書類整理や管理方法のアドバイスも手がける。整理収納アドバイザー2級認定講座の講師としても活動中。
>>講座日程・執筆 お問い合せはこちらから