東京大田区の整理収納アドバイザー斉藤夏枝です^^
初めましての方には自己紹介を コチラをどうぞ
トイレにミニ手洗い場がついています。
このシンクを手で触るとなんだかザラザラ。
水アカです。この水アカをあるグッズを使い撃退しました。
ハイホームでシンク磨き
使ったのはハイホームです。
メラニンスポンジでこすっても落ちない汚れにはハイホームが効きます。
自然派のクレンザーです。
私が生まれる前から販売されているロングセラー商品。
ウエスにハイホームをつけ、磨くだけ。
蛇口の裏が意外と汚れていますよ~!
ハイホームで磨くとクレンザーなので、シンクの水アカもキレイに落ちます。
なにより、蛇口の輝きも増します。
年末の大掃除にいかがですか?
***************************
+サービスメニュー+ ■整理収納アドバイザー2級認定講座
片付け方の正しい知識を学ぶ
日程:12月4日(火)
場所:京急蒲田
/大田区産業プラザPIO
⇒2級認定講座詳細&申込はコチラ☆
片付け方の正しい知識を学ぶ
日程:12月4日(火)
場所:京急蒲田
/大田区産業プラザPIO
⇒2級認定講座詳細&申込はコチラ☆
■住まいるcafe
「今なら年末に間に合う!大掃除とお片付け!
片づけ入門レッスン」
お片付け入門編&大掃除のポイント
日程:12月13日(木)
場所:JR川崎/住まいるcafe川崎
⇒セミナー詳細&申込はコチラ☆
■片付け(整理収納)サービス
我が家にFITしたお片付けをやってほしい!!
⇒片付けサービス詳細&申込はコチラ☆
■インスタグラム始めました♪ ⇒ spaceplus2017
■ブログ村テーマ■
東京大田区の整理収納アドバイザー。福岡出身東京在住。転勤族育ちで転勤族の妻となり多数の引っ越し経験あり。100件以上のお宅へ行き、片付け苦手さんをサポート。長年の事務職経験から個人事業主様の書類整理や管理方法のアドバイスも手がける。整理収納アドバイザー2級認定講座の講師としても活動中。
>>講座日程・執筆 お問い合せはこちらから