毎日忙しく働くママの片付け応援×事業主様書類管理 東京の整理収納アドバイザー Natsue です^^
初めましての方には自己紹介を (私が整理収納アドバイザーになった理由)
書類整理の方法~家庭編~
今まで書き溜めた書類整理のコツを一覧にしました。
個人事業主様、中小企業主様の書類整理収納・管理方法アドバイスもしていますが、基本は家庭での書類整理。
どこのご家庭にもある書類たち、それぞれどうやって管理しているかを記事にしています。
仕組みを作るのはちょっと大変、だけど一回作ってしまえばずっとラクに管理できます。
まずは基本の考え方。
書類整理方法5つのステップ
家に書類が発生するのは書類が入ってきたとき。ここがまず勝負。
郵便物・DMの書類整理収納
取扱説明書どうしてる?
家電の取扱説明書 書類管理方法
お子さんがいる方必見!
学校からのお便り管理方法
子供の書類整理方法
子どもも自分で定期的に書類整理
書類整理におすすめなグッズいろいろ
|
|
|
|
|
■整理収納アドバイザー2級認定講座
日程:10月21日(月)/11月28日(木)/12月10日(火)
場所:京急蒲田
日程:10月15日(火)/11月18日(月)/12月12日(木)
場所:東池袋
⇒2級認定講座詳細&申込はコチラ☆
■片付け(自宅訪問)サービス
⇒片付けサービス詳細&申込はコチラ☆
■個人事業主 企業様 書類整理収納
⇒書類整理サービス詳細&申込はコチラ☆
■インスタグラムやっています♪
フォローはお気軽にどうぞ
■整理収納アドバイザーがおすすめする
収納用品etc
東京大田区の整理収納アドバイザー。福岡出身東京在住。転勤族育ちで転勤族の妻となり多数の引っ越し経験あり。100件以上のお宅へ行き、片付け苦手さんをサポート。長年の事務職経験から個人事業主様の書類整理や管理方法のアドバイスも手がける。整理収納アドバイザー2級認定講座の講師としても活動中。
>>講座日程・執筆 お問い合せはこちらから