転勤族×整理収納メソッド×事業主様書類管理 東京大田区の整理収納アドバイザー斉藤夏枝です^^
初めましての方には自己紹介を コチラをどうぞ
今日は子供のお片付けに悩むママのためのミニセミナーを開催しました。
ママも一緒にやってみよう 子供もできるお片付け術
いつも、片づけなさい!と怒っている。
子供がちらかす。
自分ばかり片づけている。
何もしない夫や子供にイライラ。
そんな悪循環に悩んでいるのは、皆共通です。
片づけられる仕組みを作れば、自分が楽になります。
楽になるというのは「手抜き」なのではなく「効率化」なんです。
整理の方法、そして具体的実例を紹介。
実際にワークをしてもらいながら、どういう基準で分けるのがよいかお伝えしました。
秩序や、形で分けるのが好きなタイプとわかると、納得していただいていました^^
***************************
【ご感想】
・午後から早速とりかかれそうです!
・GW前に話が聞けて良かった。GWにやっぱり片づけしようと思いました。
***************************
自分の半径1Mからでもいい。まずは、自分の場所から。
少しずつでも片づければ、お部屋が変わる。
自分がかわる。家族も変わる。
必ず、自分にとってプラスにかわります。
お片付け、始めてみませんか?
***************************
■■■クレジット決済対応になりました■■■
■整理収納アドバイザー2級認定講座
片付け方の正しい知識を学ぶ
日程:5月20日(月)/6月24日(月)/7月30日(火)
場所:京急蒲田
日程:5月16日(木)/6月18日(火)
場所:東池袋
⇒2級認定講座詳細&申込はコチラ☆
■片付け(整理収納)サービス
我が家にFITしたお片付けをやってほしい!!
⇒片付けサービス詳細&申込はコチラ☆
■個人事業主 企業様 書類整理収納
本業が忙しく書類管理まで手が回らない!!
⇒書類整理サービス詳細&申込はコチラ☆
■インスタグラムやっています♪
フォローはお気軽にどうぞ ⇒ spaceplus2017
■ブログ村テーマ■
東京大田区の整理収納アドバイザー。福岡出身東京在住。転勤族育ちで転勤族の妻となり多数の引っ越し経験あり。100件以上のお宅へ行き、片付け苦手さんをサポート。長年の事務職経験から個人事業主様の書類整理や管理方法のアドバイスも手がける。整理収納アドバイザー2級認定講座の講師としても活動中。
>>講座日程・執筆 お問い合せはこちらから