転勤族×整理収納メソッド×事業主様書類管理 東京大田区の整理収納アドバイザー斉藤夏枝です^^
初めましての方には自己紹介を コチラをどうぞ
ライターをしているKurassoさんで記事が公開されました。
子どもには片付けできる子になってほしい
「いつも私ばかり片付けしているんです」「私が毎回言わないと、使ったものは元に戻さないし、放っておくとぐちゃぐちゃになっています」「うちの子はまったく片付けできません」というお悩み、よく伺います。
片付けができる子どもになってほしい
そう思いますよね?
子供が片付けられないのは3つの原因があります。
まずは、それらを知ることから。
そして改善のヒントとしてヒントを2つご紹介しています。
お母さんにもできることがまだまだあるし、お子さんも「一日にして片付けは成らず」なので片付けが身につくように片付けトレーニングが必要です。
春休みは、宿題も少ないし、新年度が始まる前の大切な準備期間。
いったんリセットするのにいい機会です。
半日あいたら、学用品や勉強用品の見直しをするとよいですね。
ぜひ御覧ください^^
***************************
!NEW!クレジット決済対応になりました
■整理収納アドバイザー2級認定講座
片付け方の正しい知識を学ぶ
日程:4月22日(月)/5月20日(月)/6月24日(月)
場所:京急蒲田
日程:3月28日(木)
場所:東池袋
⇒2級認定講座詳細&申込はコチラ☆
■片付け(整理収納)サービス
我が家にFITしたお片付けをやってほしい!!
⇒片付けサービス詳細&申込はコチラ☆
■個人事業主 企業様 書類整理収納
本業が忙しく書類管理まで手が回らない!!
⇒書類整理サービス詳細&申込はコチラ☆
■インスタグラム始めました♪ ⇒ spaceplus2017
■ブログ村テーマ■
東京大田区の整理収納アドバイザー。福岡出身東京在住。転勤族育ちで転勤族の妻となり多数の引っ越し経験あり。100件以上のお宅へ行き、片付け苦手さんをサポート。長年の事務職経験から個人事業主様の書類整理や管理方法のアドバイスも手がける。整理収納アドバイザー2級認定講座の講師としても活動中。
>>講座日程・執筆 お問い合せはこちらから