こんばんわ!東京の整理収納アドバイザー斉藤夏枝です^^
今日もリピートのお客様宅での作業でしたが、お子さんも一緒にお片付けをやりたいということで、お子さん達に初めてお会いしました。
「さいとうさ~んっ!!」って呼んでもらえてとっても仲良くなりました。
帰りはハグしてくれました~^^ 小1男子&年中女子、可愛いなぁ。
お子さんの方が、いる・いらないを的確にスピーディーに判断してくれていました。
大人と違い、高かったのに・・・まだ使えるのに・・・という色々な気持ちを持たずに判断が出来るんですね。
そんな今日はまったく関係ありませんが(笑)、ウンベラータの成長記録です。
【2013年9月】
我が家にやってきたウンベラータ。
ずいぶんと大きくなりました!
【2018年6月】
葉が少ない・・・(;^_^A
毎年初夏~夏が終わるまでは、ベランダ日光浴させていました。
日光にあたることによってグングン背を伸ばしてきました。
ただ、直射日光に当てると、葉焼けを結構して、葉が落ちてしまいます。
しかし、最近新しい葉っぱがどんどん目覚めてきています。
どんどん大きくなっていってほしいと思っています。
欲を言えば、もっと茎が太くなると良いな~と思いました。
イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア
やっぱり好き MUJI 無印良品
最後までお読みいただきありがとうございます。
にほんブログ村
ブログメディア『もの、ごと』
リアルに役立つ暮らしのノウハウがたくさん!!
***************************
☆整理収納アドバイザー2級認定講座☆
一日で資格のとれる講座です。
お仕事のキャリア+αにも。
日程:6月25日(月)
場所:京急蒲田/大田区産業プラザPIO
☆住まいるcafe
「あなたの片づけられない理由が分かるお片付けの基本レッスン」☆
ミニセミナー&お片付け相談会(ティータイム付)
わけるくんを使ったお片付けワーク。
日程: 6月29日(金)
場所:JR川崎/住まいるcafe川崎
☆お片付けサービス☆
■個人宅並びに法人(店舗・事務所)整理収納サービス
■個人・法人 書類ファイリングアドバイスサービス
東京大田区の整理収納アドバイザー。福岡出身東京在住。転勤族育ちで転勤族の妻となり多数の引っ越し経験あり。100件以上のお宅へ行き、片付け苦手さんをサポート。長年の事務職経験から個人事業主様の書類整理や管理方法のアドバイスも手がける。整理収納アドバイザー2級認定講座の講師としても活動中。
>>講座日程・執筆 お問い合せはこちらから
“子供と片づけとウンベラータの成長” への1件の返信
コメントは受け付けていません。