東京大田区の整理収納アドバイザー斉藤夏枝です^^
初めましての方には自己紹介を コチラをどうぞ
先日新しい名刺入れが届きました。
名刺入れを探し続けて1年弱。
やっと気に入る名刺入れが見つかりました。
お気に入りだけを持ちたい
名刺入れなど、「一つ所持しておけばよいモノ」は特に、即断即決をしてパッと購入することはありません。
ずっと使いたいから。
妥協したくないから。
値段だけにこだわらず、本当にお気に入りだけを持ちたいから。
間に合わせで使いたくないから。
間に合わせで購入すると、満足度が低いので、無駄にモノが増える原因となります。
時間をかけてじっくり選ぶようにしています。
外側はブラックだけど、内側は女性らしさも入れたくてボルドーレッドの2色にカスタマイズしてもらいました。
名入れもしていただき、世界で一つの名刺入れが完成。
2ポケットで沢山入ります。
この名刺入れで、新しいお仕事のご縁が来ますように^^
おまけ
作業中の私の様子。一時的にモノがすごい状態になりますが、一つ一つ収めるべきところに収めていきます。
使いやすさは、お宅によって違うから。
片づけサービスは、依頼いただいたお家の間取り、家族構成、モノの量など総合的に考えて、そのお宅に合うように、カスタマイズした収納を作り上げていきます。
髪を振り乱して必死に頑張っております(笑)。
***************************
片付け方の正しい知識を学ぶ
日程:11月8日(木)
場所:京急蒲田
/大田区産業プラザPIO
⇒2級認定講座詳細&申込はコチラ☆
■住まいるcafe
☆NEW☆「今なら年末に間に合う!大掃除とお片付け!
片づけ入門レッスン」
お片付け入門編&大掃除のポイント
日程:12月13日(木)
場所:JR川崎/住まいるcafe川崎
⇒セミナー詳細&申込はコチラ☆
■片付け(整理収納)サービス
我が家にFITしたお片付けをやってほしい!!
⇒片付けサービス詳細&申込はコチラ☆
■インスタグラム始めました♪ ⇒ spaceplus2017
■ブログ村テーマ■
東京大田区の整理収納アドバイザー。福岡出身東京在住。転勤族育ちで転勤族の妻となり多数の引っ越し経験あり。100件以上のお宅へ行き、片付け苦手さんをサポート。長年の事務職経験から個人事業主様の書類整理や管理方法のアドバイスも手がける。整理収納アドバイザー2級認定講座の講師としても活動中。
>>講座日程・執筆 お問い合せはこちらから