過炭酸ナトリウムでナチュラルクリーニング
食洗機の洗剤として活用
過炭酸ナトリウム活用法第三弾!
過炭酸ナトリウムって魔法使いみたい!
いろいろな用途に使えるんです。
第一弾はコチラ: 洗濯槽の掃除は過炭酸ナトリウム
第二弾はコチラ: 毎日のお洗濯にも過炭酸ナトリウム
そして今回はキッチンへ。
食洗機の洗剤としても利用しています。
手洗い用の食器洗剤としては使用できませんが、食洗機の洗剤としても使えるんです。
食洗機のお湯&少ない湯で循環させて洗い流すという構造がよいみたい。
アルカリと漂白作用で食器の汚れやくすみもスッキリ!
消臭効果もあるので、食器洗い機にこもるイヤな臭いもしませんよ。
過炭酸ナトリウムは多用途に使えるのでまとめ買いしています。
過炭酸ナトリウムで食器洗いの方法
食べ残しなどはあらかた取り除いたあと、食器を食洗機にセット。
4~5人分の食器で小さじ1杯が目安。
スイッチオン!
これだけ。食洗機のお湯で洗い流すチカラで過炭酸ナトリウムが反応して汚れもスッキリします。
過炭酸ナトリウムの収納はコチラ。
食洗機横の引き出しに収納しています。
よく使うモノは使いやすい位置に収納。動線は短く。収納の鉄則です。
過炭酸ナトリウムは、調味料入れに!
スプーンも一緒に入れているのですぐに使うことができてとっても便利です。
ナチュラルクリーニングは石鹸百科さんのサイトを参考にさせていただいています。
情報量が多く、とても勉強になります。
いつも応援クリックありがとうございます。
にほんブログ村
***************************
☆お片付けサービス☆
■個人宅並びに法人(店舗・事務所)整理収納サービス
■個人・法人 書類ファイリングアドバイスサービス
☆整理収納アドバイザー2級認定講座☆
一日で資格のとれる講座です。
お仕事のキャリア+αにも。
日程:4月27日(金)
場所:京急蒲田/大田区産業プラザPIO
東京大田区の整理収納アドバイザー。福岡出身東京在住。転勤族育ちで転勤族の妻となり多数の引っ越し経験あり。100件以上のお宅へ行き、片付け苦手さんをサポート。長年の事務職経験から個人事業主様の書類整理や管理方法のアドバイスも手がける。整理収納アドバイザー2級認定講座の講師としても活動中。
>>講座日程・執筆 お問い合せはこちらから
“過炭酸ナトリウム活用法③~食洗機~” への3件の返信
コメントは受け付けていません。