「片付けできなくなった=収納崩壊」を克服した 東京の整理収納アドバイザー Natsue です^^
初めましての方には自己紹介を (私が整理収納アドバイザーになった理由)
すっかりブログ更新もご無沙汰してます💦
久しぶりに2級認定講座を開催しました!
片付けの基礎を学びたいならこの講座!
週末、久しぶりの整理収納アドバイザー2級認定講座を開催しました。
以前は毎月講座を開催していましたが、コロナ禍で私自身も半年ぐらい開催を控えておりました。
仕事に対しても、いつから再開するのか、どれぐらいならいいのか、やり方を変えたほうがいいのか・・・コロナ禍で講座を開催することも悩みました。
受講者の皆さんも不安だったと思います。
もちろん、直前にキャンセルされる方もいらっしゃいました。
しかし、学びたいと思ってくれるなら、その気持ちには応えたい!
私自身も2級認定講座を受けて、片付けに対する考え方が変わったから、伝えたい。
今、できる最大限の対策をし、皆さんにもご協力いただいて無事に開催することができました。
講座も運営方法を一部変更しました。
休憩時間には、マスク着用のまま雑談タイム。
仕事でもコロナで影響が出ている方、そうでない方と色々でした。
次回開催が決まりましたら、募集開始いたします。^^
東京大田区の整理収納アドバイザー。福岡出身東京在住。転勤族育ちで転勤族の妻となり多数の引っ越し経験あり。100件以上のお宅へ行き、片付け苦手さんをサポート。長年の事務職経験から個人事業主様の書類整理や管理方法のアドバイスも手がける。整理収納アドバイザー2級認定講座の講師としても活動中。
>>講座日程・執筆 お問い合せはこちらから