転勤族×整理収納メソッド×事業主様書類管理 東京大田区の整理収納アドバイザー斉藤夏枝です^^
初めましての方には自己紹介を (私が整理収納アドバイザーになった理由)
昨日は整理収納アドバイザー2級認定講座を開催しました。
整理収納アドバイザーを受講する人ってどんな人?
毎回少人数で2級認定講座を開催しています。
アットホームに、随時質問も受け付け、グループワークも和気あいあいとしていますよー。
ランチタイムはおしゃべりタイム。
今回はミニマリストになったという方に、ミニマリストになったきっかけなど聞いていました~。
生活をラクしたいというのがきっかけだったそうです。
モザイクかけたら、顔がのっぺらぼうに(-_-;)ごめんなさい。
今回の受講者様は、会社の業務で必要になったまたは仕事に活かしたいという方が半分、家庭の片づけのヒントになればという方が半分でした。
今回は男性が1名。大体この講座、割合としては男性の受講者様は少ないのですが、私は男性の受講者様が増えてくれると嬉しいです。
どうしても「片づけ」って主婦の人メインのようになってしまうのですが、性別関係なく必要なことだと思うので。
内容は家庭向けですが、片づけという考え方ややり方、どうして片づけできないのか、片づけを妨げている原因は何なのか?ということを学べるので、会社の片づけにも活かせると思います。
毎回最後に伝えているのが、「知識だけ得て満足せずに行動に移してくださいね」ということ。
要は、やるか、やらないかの違いなんです。
そして日々暮らすことと片づけってリンクしているので、やり続けること。
まず、学びたいと思って時間もお金もかけて講座を受講してくださったんだから、意識するだけでもきっと違ってきます。
次回は6月24日(月) 京浜急行蒲田駅徒歩3分 大田区産業プラザPIOさんにて開催予定です。
「片づけたい」の第一歩です。お待ちしています^^
***************************
■■■クレジット決済対応になりました■■■
■整理収納アドバイザー2級認定講座
片付け方の正しい知識を学ぶ
日程:6月24日(月)/7月30日(火)8月28日(水)/
場所:京急蒲田
日程:6月18日(火)
場所:東池袋
⇒2級認定講座詳細&申込はコチラ☆
■片付け(整理収納)サービス
我が家にFITしたお片付けをやってほしい!!
⇒片付けサービス詳細&申込はコチラ☆
■個人事業主 企業様 書類整理収納
本業が忙しく書類管理まで手が回らない!!
⇒書類整理サービス詳細&申込はコチラ☆
■インスタグラムやっています♪
フォローはお気軽にどうぞ ⇒ spaceplus2017
東京大田区の整理収納アドバイザー。福岡出身東京在住。転勤族育ちで転勤族の妻となり多数の引っ越し経験あり。100件以上のお宅へ行き、片付け苦手さんをサポート。長年の事務職経験から個人事業主様の書類整理や管理方法のアドバイスも手がける。整理収納アドバイザー2級認定講座の講師としても活動中。
>>講座日程・執筆 お問い合せはこちらから