毎日忙しく働くママの片付け応援×事業主様書類管理 東京の整理収納アドバイザー Natsue です^^
初めましての方には自己紹介を (私が整理収納アドバイザーになった理由)
今日は整理収納アドバイザー2級認定講座でした^^
整理収納アドバイザー2級認定講座@蒲田
今日は、片付けに苦手意識がある、リセットしたい
という要望や、
空間のイメージが具体的に思い浮かばない というお悩みを聞きました。
うんうん。悩むよね。
まずは、変わりたいと思って講座を申し込んでいただいたことがすでに一歩踏み出しています!
そして、講座では、片付けのメリット、片付けのアプローチ法、片付けに対する考え方、すぐに片付けができる鉄則などを学んでいきます。
一日で片付けのベースとなる知識は身に付きます。
この「知識」がとっても大事!
今までなんとなくやっていたけど、できていなかった理由がわかります。
知識を学んだら、ワーク(手作業)をしてもらい、片付けの疑似体験をしながらさらにインプットしていきます。
受講者さん同士で話をしながら。
休憩時間も地元のスーパーの話から、お子さんの年齢が近いという共通点を発見したり・・・と、私も一緒になって、雑談しています^^。
ただ、聞くだけではないですし、私の実際の片付けの現場で起こったプチ事件なども話していくので、分かりやすい!と評価いただきました(^▽^)
ありがとうございます。
生きていれば一生ついてまわる「モノの片付け」
この機会に学んでみませんか?
整理収納アドバイザー2級認定講座のお知らせ
10月の講座から、認定料が23,600円になります!
■整理収納アドバイザー2級認定講座
日程:10月21日(月)/11月28日(木)/12月10日(火)
場所:京急蒲田
日程:10月15日(火)/11月18日(月)/12月12日(木)
場所:東池袋
⇒2級認定講座詳細&申込はコチラ☆
東京大田区の整理収納アドバイザー。福岡出身東京在住。転勤族育ちで転勤族の妻となり多数の引っ越し経験あり。100件以上のお宅へ行き、片付け苦手さんをサポート。長年の事務職経験から個人事業主様の書類整理や管理方法のアドバイスも手がける。整理収納アドバイザー2級認定講座の講師としても活動中。
>>講座日程・執筆 お問い合せはこちらから