転勤族×整理収納メソッド×事業主様書類管理 東京大田区の整理収納アドバイザー斉藤夏枝です^^
初めましての方には自己紹介を コチラをどうぞ
今日は整理収納アドバイザー2級認定講座でした。
整理収納アドバイザー2級認定講座とは・・・
片付けの基本となる講座です。
■自分がうまく片付けられない。
■雑誌やテレビを見てだいたい理解しているけれどその通りならない。
■家族が片付けてくれない。
こんなお悩みをお持ちの方に受講いただいています。
□片付けができない理由はなんだろう?
□自分のおうちの状態は整理のものさしで例えるとどんな状態なんだろう?
□そもそも「片付け」ではなく「整理収納」って何?
一つ一つ丁寧に、実際のお片付けの現場のエピソードを交えながらお伝えしています。
私も整理収納アドバイザー2級の講座を受けたのが始まりでした。
片付けで暮らしが少しずつラクに回りだす。
お部屋もきれいになるし、自分にとってプラスになることばかりなんです^^
今日は連休前に勉強して、連休中に片付けたい!
という方々が参加してくれました。
最後のワークは時間との闘い!
一日かけて、片付けのメソッドのシャワーを浴びます。
知識を得れば、あとは、動き出すだけです。
連休中にお片付け、頑張りましょう!
私もGWは片付け作業が入っています。^^頑張ります。
【次回開催予定】 5/20(月) 大田区 整理収納アドバイザー2級認定講座
京浜急行蒲田駅から徒歩3分。
京浜急行の3階建ての立体交差と、飛行機のコラボが見える、大変景色の良い産業プラザPIOさんで開催しています。
【開催予定】
5月20日(月)
6月24日(月)
7月30日(火)
お申込み、お問い合わせをお待ちしています。
東京大田区の整理収納アドバイザー。福岡出身東京在住。転勤族育ちで転勤族の妻となり多数の引っ越し経験あり。100件以上のお宅へ行き、片付け苦手さんをサポート。長年の事務職経験から個人事業主様の書類整理や管理方法のアドバイスも手がける。整理収納アドバイザー2級認定講座の講師としても活動中。
>>講座日程・執筆 お問い合せはこちらから