東京大田区の整理収納アドバイザー斉藤夏枝です^^
初めましての方には自己紹介を コチラをどうぞ
今日は産業プラザPIOで整理収納アドバイザー2級認定講座を開催いたしました。
お友達同士で誘い合って来てくださった方も!
ご参加ありがとうございました^^
演習のワークは和気あいあい。
難しかった!もっと時間が欲しかった!という声もいただきました。
近くで開催してくれてありがたいというお言葉もいただきました。
この講座は圧倒的に、お母さまが受講していただくことが多いです。
興味のある講座は受講したいけれど、お子さんのお迎えが気になる。少しでも早く家に帰りたい。
私は認定講座の終了予定時間を16:45と少し早めで設定しています。
自分も子供が小さいころ、少しでも早くお迎えに行けるといいのにと思っていたので。
私は娘達を幼稚園に通わせていました。
周囲に頼れる実家がないので、有料で預かり保育をお願いするしかないし、お預かり自体も遅くまでは預かってもらえないし、何より普段預け慣れてないので、子供に申し訳ない・・・なんていう気持ちでいました。
勝手に何かに罪悪感・・・。
でも、大人になっても興味があることに対して「学ぶ」時間は必要!
久しぶりの座学で緊張しましたが、身になる授業でした。
と感想をいただきました。
開始時間も、少しだけ早いですが、お子さんを送ったその足で来れる時間、そして少しでも早く帰路につける時間に設定しています。
もし終了時間が少し長引いたとしても17時には会場を出発して帰れますように。
そんな思いで講座を開催しております。
片づけを体系だてて学べるこの講座、学んだことが日々の生活にきっと役立つと思います。
次回は12月4日(火) 9:45~16:45 産業プラザPIOさんで開催します。
最寄り駅は京浜急行蒲田駅 徒歩3分です。
年末に向けて整理を学んでみてはいかがでしょうか?
ご参加お待ちしております。
おまけ
大田区産業プラザPIOさんのすぐ近くに有名な和菓子屋さん「志ら井」があります。
食べログにも載っているお店です^^
講座の帰りに買って帰りました。
***************************
片付け方の正しい知識を学ぶ
日程:12月4日(火)
場所:京急蒲田
/大田区産業プラザPIO
⇒2級認定講座詳細&申込はコチラ☆
■住まいるcafe
☆NEW☆「今なら年末に間に合う!大掃除とお片付け!
片づけ入門レッスン」
お片付け入門編&大掃除のポイント
日程:12月13日(木)
場所:JR川崎/住まいるcafe川崎
⇒セミナー詳細&申込はコチラ☆
■片付け(整理収納)サービス
我が家にFITしたお片付けをやってほしい!!
⇒片付けサービス詳細&申込はコチラ☆
■インスタグラム始めました♪ ⇒ spaceplus2017
■ブログ村テーマ■
東京大田区の整理収納アドバイザー。福岡出身東京在住。転勤族育ちで転勤族の妻となり多数の引っ越し経験あり。100件以上のお宅へ行き、片付け苦手さんをサポート。長年の事務職経験から個人事業主様の書類整理や管理方法のアドバイスも手がける。整理収納アドバイザー2級認定講座の講師としても活動中。
>>講座日程・執筆 お問い合せはこちらから